alovelog

続けられるよう頑張ります。(雑な)料理、サッカー見に行った時のこと、ランニングなどが大体の話題だと思います。

やっちまえ!がクラブオフィシャルに認められた日

『Jリーグ サッカーキング 2012年4月号』はコンサドーレ札幌の大特集です! - ニュース | コンサドーレ札幌

『Jリーグ サッカーキング 2012年4月号』はコンサドーレ札幌の大特集です!
◆2月24日発売の『Jリーグ サッカーキング 2012年4月号』は、コンサドーレ札幌の大特集!≪J1でもやっちまえ特集≫として、2人のリーダー、中山雅史選手×河合竜二選手によるスペシャル対談!地元出身の“若き才能”宮澤裕樹選手×古田寛幸選手の対談!“同期コンビ”岩沼俊介選手と岡本賢明選手による恒例企画のチームメート紹介など注目企画が目白押し!ぜひ、ご一読ください!!


2011年のシーズン中盤から昇格まで、
サポーターの熱さ、勢い、選手との一体感を如実に表現した珠玉のフレーズ
「やっちまえ!」
が、ついにコンサドーレ札幌の運営会社であるところのHFCが公認する運びとなった。

 厳密に言えば公認ではなく、雑誌(サッカーキング)が言ってる事ではあるのだが、
 HFCの公式リリースに「J1でもやっちまえ特集」という単語を掲載し、
 尚且つ表紙写真まで掲載している。
 これはもう「やっちまえ」を追認しているという事にほかならず、
 公認と同義としても良いのではなかろうか。
 少なくとも追認はしており、クラブとしてもやっちまえは吝かではない。という事になる。

正直そこまで「クラブが認めた!」的な所に拘る話でもないのだけど、
まぁちょっとだけ引っかかってた部分が無かったわけでもなく、
その辺を以下に書くので「あぁ、そうか」程度で読んでおいて頂ければ幸甚。


 〜大人はわかってくれない:お客様編〜

   ご存知の通り札幌サポーターの年齢層は高い。当然就学児童が子供にいらっしゃったり、
   或いは孫にいらっしゃるようなナイスな家庭を築かれてる方も多い。
   で、まぁそういう方に若干ウケが悪かったようで、たまに
  「やっちまえ!とか野蛮だから子供もいるんだしやめて欲しい」
   的な事を言われる御仁がおられたりする。という事を伝え聞いたりした。

 〜大人はわかってくれない:クラブ編〜

   2011年最大の掘り出し物というと山某さんもそうなのだけど、個人的には岡山さん。
   所謂「劇場」と呼ばれるあの行動が、あんなにもサポーターと選手を近付けるものか。
   最初数試合はyoutubeで見るだけで凄く羨ましく
  (※流石に7月8月に札幌に行くのは相当お金的にキツい)
   自分が初めて岡山劇場を味わった時は本当にぶっ飛んだ。これは凄いぞと。
   で、その岡山さんが、サポーターと叫ぶのに遣ってくれたのが「やっちまえ!」
   あのコールはホントに、2009年の不完全燃焼、2010年の悔しさと後半のサポート決意、
   そして2011初頭の「それでもやっていこう!」という気持ちを、そのまま表現させてくれる
   最高にイカしたコールであると個人的に思ってて、それを選手が一緒にやってくれる。
   こんなに嬉しい事はない(恍惚涙)。
   
   で、ある頃から岡山さん、試合前の「やっちまえ」やらなくなったのね。
   その理由が「子供も来てるからあんまり…」というやんわりとした釘が刺さった的な。
   まぁそりゃ聞いた話だからアレですよ。違うかも知れんけども。
   ともあれ前述のサポーター編(※あくまでこれも伝聞で、直接クレームは聞いてない)
   も含めて、これはちょっと寂しいなと思ったわけです。

 で、今回のこの公認、追認がなされたとなった。
 公認されたならって訳じゃないけど、
 これで(まぁ今年「やっちまえ」言うのかどうかは解らないけど)イケると。
 2011最終節で4万人の「やっちまえ!」をやったように、
 正直別に誰も嫌がってはないんだろうけどもともかくスッキリしたぞ。
 となった訳です。


最後に、今回とか、これまでもたまに思ってた「スタジアムで野蛮な言葉はやめて。子供も見てるんですよ」的な事に関する違和感についてのある意味でアンサーになると思うtwitterの投稿を引用して(よく判らんのだけどユーザーは伏せといた方がええのかな?)終わりたいと思います。


いいものも悪いものも全部見せて、その上で何がいいか悪いかを判断させるよう導くものだと思うよ。遮断したってしきれるものじゃない。

昔からゴル裏って、子供には最高の学校だと思ってるんですよ。 年も職も考え方も様々な人達が常に棲息していて、ポジネガ問わず色々な光景や出来事や主張が繰り広げられる訳ですから。 幼少期からそんな環境を体感できる場所なんか、他にどれだけあるのかと。

スタジアムに通えば良い教材も悪い教材も満載なんですよ、その中からガキや親が取捨選択していけば良いんであって。

スタジアムでわざと汚い言葉を遣ったりはしないけど、
線引きの問題はさておき「やっちまえ!」って凄くいいじゃない。
今年も、いつまでも、スタジアムで相手チームを前にしたなら、
どんな相手だろうが「やっちまえ!」で行きましょう!