alovelog

続けられるよう頑張ります。(雑な)料理、サッカー見に行った時のこと、ランニングなどが大体の話題だと思います。

俺の行ったスタジアム2:室蘭入江運動競技場

◆室蘭入江運動競技場
●概要
北海道は室蘭市(なんか千歳とか苫小牧から左に行った、北海道の地図書かせたら、室蘭の存在をわかってる人はそこを出っ張らせるところ。その突端は地球岬と呼ばれ、なんかみょうに名前のスケールはデカい。実際景色もいい。あと白鳥大橋はホントにかっこいいし、その流れで伊達市とかに入ってく道路もいい感じ)にある海辺のスタジアム。船着場が近くにある。
※今年はあの実現させる意味あんのかよっていうクラブライセンス制度の、試行段階ではガード不能なスタジアム要件(やれ座席何人、屋根何割とか。アホやね)に思いっきり引っかかる為、開催なし。
2000年、有珠山の噴火により延期された浦和との初対決が行われた(確か)スタジアム。俺はテレビで見てたかな。クビツァとかおったよね。あとは…不条理極まる98年のJ1参入戦ラストゲームが行われたとか、なんか色々あるところ。03年のジャックナイフ砂川、ある意味デコ(額的な意味で)のホベルッチ、まだホームシックじゃねぇよベット、俺王ウィルというとんでもない布陣で98年の仇敵福岡をクソボコって溜飲を一時下げさせたり、なんか毀誉褒貶が激しいスタジアムでもあるね。04年のナビスコ王者千葉に勝った天皇杯とか!
まぁともかく、厚別が(条例の為)5月まで使えないので、その間にホームゲームやったりする場合がありました。はい。
●ビジュアル
外から見たらっていうか、中を見ても「ああ、高校生とかが使うところだよね」って感じの地方陸上競技場丸出しな感じ。ゴール裏が芝生でその高さも大変に低い。ただ、バックスタンド裏に山があり、ここにUSの方は毎回「登山」をし、幕を張り、その恵まれた自然条件をフルに活用しており、そこを見るだけでも凄く意味があると思うし、出来れば登山を手伝いたいと思う。
ゴール裏で応援してる姿をグラウンドレベルから映した場合、建造物(後ろの柵とか)が一切見えないくらい密集した人が跳ね、動く事になり、とんでもなくカッコ良く見える。
●アクセス
盲腸線と言って差し支えない駅が最寄りである。室蘭駅というと本線と勘違いされそうだが、函館本線(南回り)は「東室蘭駅」を経由しており、室蘭駅までは東室蘭で支線に乗り換える事になる。その為、臨時特急や定期特急の中でも一部の列車を除いては便利がそれほど宜しく無い。あと純粋に札幌、新千歳空港から遠い。
ただ、室蘭駅からは徒歩10分かそこらなのでとても便利と言えない事も無い。
●食事
年一の開催になる事が殆どなので近隣のお店?出店がマジ本気だしてくるので結構とんでもないラインナップになる。室蘭の試合後にどっかで食べるにしても室蘭市街の天丼ぐらいなもんだと勝手に思ってるので、スタジアムでは好きに食べて飲んでしたらいいと思う。レベルは総じて高い。
●持ち込みについて
厚別と似たような感じなのでさほど気遣わなくてよい。
●応援席からの視点
厚別に輪をかけてピッチレベルというかそれお前地べたじゃねぇかって感じなので、ハッキリ言って試合なんか見えたもんじゃない。時計も見えない。でもまぁ、応援しに来てるんだし、別にいいだろと思う。芝生が斜めなので水分補給の品が上手く置けない場合があるのでその辺は注意が必要。
●コメント
野趣溢れる、海と山に囲まれた、Jでも最高級の自然満喫スタジアム。スタンドの少なさ、低さが、逆にピッチレベルのカメラから見た場合の迫力に一役買ってると個人的には思っている。このスタジアムは確かにJリーグのレギュレーションには全く合致しないのかもわからないけども、特に広域(面積的な意味で)なホームを持つコンサドーレ札幌においては、やはり重要なスタジアムである。室蘭大谷とか道内の強豪校やし。
待機列で鍋とか酒盛りとかやってる率が異常に高くなる印象があり、そういうお祭り系な雰囲気も結構好きです。
●東京からの旅費
札幌泊の25000円に加え、8000円ぐらいで室蘭との往復きっぷを買う必要があるのでその分嵩む。誰かに乗せてって貰えればそれが安上がりなのでコミュ障のみんなは頑張ってチャレンジしてみよう!
●評価
アクセス 2 (とにかく空港からも札幌からも遠いし車も相当かかる)
雰囲気 4
グルメ 4
応援 4 (芝生はテンション上がる)
開放感 5 (海、山、港。得点が決まったらゴール裏の向こうに停泊してる貨物船に向かって叫ぶと気持ちがよい)

以上

written by iHatenaSync