たけしメモ「こんなクラブはJ2に帰れ」
いよいよあと1時間ちょいで2016年のJリーグが始まるのですが、降格しそうなクラブにいち早く目をつけられるよう指標を考えてみました。
【こんなクラブはJ2に帰れ】
「開幕5試合で10失点してる」
→イヤですね。失点癖が抜けないといくら攻撃が良くてもキツい。鹿島相手で5失点とかしちゃって。見てる側がキツい。
「被シュート数が多い」
→イヤですね。純粋に攻められる回数が多い。毎試合15本とか打たれてるとどう止めていいかわからなくなってそうですね。怖い。
「監督のコメントが曖昧だ」
→不安。気持ちがとか戦う連呼で、何があったら個の力でやられたとかね。そんな訳ねーだろと。傾向として常にやられてんだよ的なね。玉乃淳さんに監督インタビューして欲しい。
「選手の目が死んでる」
→泣きたくなりますね。やっぱりもっとハードワークしていかないと。ホントそれ以前の問題なんで。とかコメントしてて、目がインタビュアーに合わなくて。泳いでるっていうか溺れてる。それ以前も何も、戦術がなきゃどこに走ればいいかもわかんないっていう。
「補強した外国人FWが太くて動けない」
→困りますね。実質上積みなしで迎えるとかね。腰切れなくてボールがあさって行って。ノナトか。
「補強した外国人MFがキャンプ開始1週間で監督と衝突して退団」
「朝起きたら肩が逆になっていた」
→エメルソンこの野郎!実際何歳なんだお前は感溢れる史上最強の助っ人この野郎。何普通に川崎経由浦和行きしてんだっつーの。ペナ角からワンバン気味に巻いて入れるシュートとか芸術だったね。安貞桓もうまかった。
「ロブソンには責任を取ってもらう」
→使う上司の責任だよ馬鹿野郎!
「不動のレギュラーだった若いCBが、昇格した月に元在籍クラブに完全移籍」
→メンタルキツなるわ!何が特別なクラブじゃ!翌年我がクラブの事はさておいて、コイツ起点の失点見ては笑ってたわ!(自動でこの名称を言うのも憚られる選手にモザイクかける機械が欲しい)
「ホームタウンが札幌だ」
→身も蓋もねぇわ!いい加減昇格してせめて残留争いに最終節まで粘るぐらいしたいわ!
ということで元気が出るJリーグ、今週も開幕です。
(テーマソングに合わせてレギュラー陣が手拍子)
ショアッ!