札幌勝った!羊肉(4/29)の日なんでジンギスカン行くでしょ!
札幌勝った!やっぱ内村がナンバーワン。
裏抜けバシバシ決まって楽しかったね。出来れば緩い前半に2点は欲しかったと言えるほどの試合でした。
後半も守備に攻撃に変なバタバタは見受けられず、淡々と守り、攻めでは繋ぐとかにも変に拘らず、自分らの流れを整えつつ90分やってたって印象です。(最後の徳島のフリーキック、島田祐介選手(字が間違ってたらすまん)が居たらやられてたなって率直に思いました。
ぴっけろさんは雄々しい。多分この日は俺(185cm)よりでかい。
ウノゼロダブルピース。この時ピースというものは既に概念化しており、現象としてのピースではなく、祭事としての性格を重く持つピースとして運用されている。アヘェェエエ!!
尚、JAL様ブースのタッチで10マイルは終了していた模様。
とどのつまり、本日の勝利はコンサドーレに関係なく待機列(何の?)を組んでた、ハムテントぽい謎の屋外待機列(多分日ハムとか他の運営からしてもこれはルール違反)が吉兆だったのかなと2011年最終節を思い出した徳島戦でした。
(試合中故写真は押さえてなかったのだけど、後半徳島の11番に警告でた時、場内のビジョンに「徳島11番 ヘイス」って警告表示出たのは味わい深かった……)
ショアッ!!!