だし風ひやむぎ
浦和戦の翌日の話です。
そんな大した話ではないのですが、素麺なり冷麦なりを食べる時、一応薬味切りますよね。それ、どうせ切るならだし*1っぽくしたらキュウリとかピーマンの余りを捌ける上にネギやら無くても成立すんじゃね?と思ったので、あの、やりました。うまかったです。
もうやっちまった上にこれ以降の写真はござりません。
◆材料(多分最小構成)
キュウリ 生を細切れ
ピーマン 生を細切れ
めんつゆ かけつゆの気持ち濃いめ
塩昆布 刻む
チューブ生姜 捻る*2
→これらをボウルにぶち込んで30分ほっとくと完成。
ミョウガ、シソ、オクラとか?まぁなんでも入れられると思います。ピーマン生でイケるっすよ。昨今のピーマンは生でもマジうまいの。
夏をしのいでいこうな!
以上!!
ショアッッッ!!!!!