鶏むね肉が安く買えたらJ2群馬の敷島を思い浮かべて鶏丼と洒落込もう
鶏むね肉はとてもうまい。
歴戦のJ2民であったなら、それは理解っている筈だ。
そう。敷島総合運動公園、J2(復帰おめでとうございます)ザスパクサツ群馬のホームスタジアムでお馴染みの、とり飯だ。
とり飯の詳細なレシピも再現もどうでもいい。俺はとにかくタレで味のついた胸肉でご飯をかっこみてぇんだ!
醤油大1.5
味醂大2
酒大3
水小2強
砂糖大1強
にんにく
好みで唐辛子とかしょうが
これで鶏むね肉(フォークで穴を開けると味がよくしみる)を30分漬けて……
皮目を下にして弱火で30分ぐらい焼けば中ギリまで火が通る。
(漬けてたタレは別途とっておく)
(途中皮は焦げるかも知らんので、ちゃんと見てあげよう)
肉をフライパンから取り出し、そぎ切りに。
フライパンに残りタレを入れて沸かす。
そぎ切りした肉をタレに絡ませる!!!
(キワは狙わず、ちゃんと火を通そう)
つまりは、こう。
あとは、ごはんの上に乗っけて、タレをブチ回し、胡麻を散らして、手間いけたら海苔でも散らせばお前だけのとり飯だ!!、!!!
2人で鶏むね肉一枚らしいが、我が家はストロングスタイルなので1人1枚。
案の定、ガチの旨さではあったが、量もまた、多かった。
end