alovelog

続けられるよう頑張ります。(雑な)料理、サッカー見に行った時のこと、ランニングなどが大体の話題だと思います。

車を買ったりスマホを変えたり動画撮影環境を変えたりした

【車を買った】

 北海道移住してから10年近く乗っていた日産ティーダを、遂に乗り換えた。理由としてはまぁ、車検が5月にあり、毎回それなりの金額かかる+そこそこガタが来ていた(走行は12万キロ行かないくらい)というのと、後は「いい加減先進安全技術(衝突防止とか、アダプティブクルーズコントロールとか)搭載車に乗り、その乗り味に慣れていかないと、もうちょっと年取って新しいものを習得するのが億劫になった時に詰む」という『恐れ』があって、一方残念ながら先進安全技術はついてない車に後付けできるものではない事もあり、現有車から移行せねばならんと決意していたのであった。

 12月、デルタが落ち着きオミクロンがまだ言われてない最後の安定の時期。我々夫婦はワクチンも済ませてたし、そろそろ車屋さんに行く訓練して、やがてせねばならぬ買い替えに挑むか。今日はその肩慣らしだ。とばかりにフラッと立ち寄った中古車店だったのだが、まぁ見事に食われた(店に)

 自分は変な色の車が大好きなんであるが、まさか考え得る中最高点のバカ色の、走行少ない車が出てるなんて、そんなのアレだろ。盗聴器とかかかってるだろってぐらいドンズバだったので、これはもうしょうがない。という事で契約。払い込みを済ませてから概ね1か月での納車となった。

 まだ車を引き取って持って帰る時以降運転してないので、雪壁に負けず早期に運転しておきたい。フルタイムの四駆、確かに雪道で操作感が全然違いますね……(長年e-4WDのティーダに慣れていたので、ちょっと驚いている)はよドラレコつけなきゃ……

 

 2012年初頭に購入し、10年に渡り俺と嫁様の北海道生活に彩りと楽しみを与えてくれた日産ティーダちゃん、本当にありがとう。ちょっとしんみりしちゃうよね(※だいぶしんみりしている)俺はね、そのゆったりと座り心地のいいシートと、10年経っても(車自体は17年選手)やれて来ない内装と、ジェントルな(パワーがないだけとも言う)ドライブフィール、全部好きだったよ。一緒に行った道の駅巡り、礼文に利尻。楽しかった……!!!サンキュー!アディオス!俺は、君も、幸せになれ!

 

スマホを変えた】

 2019年末から使っていたOppo Reno AをAquos Sense 6に買い替えた。Oppo Reno Aは画面が綺麗で結構気に入っていたのであるが(Color OSもiPhoneのパクリみたいで使いやすかった)、SIM本体なのか俺のReno Aの個体側なのかとにかくよく分からんけど、唐突にSIMの通信が効かなくなるというエラーが「だんだんと頻度を増して」行った。ちなみにこうした4G通信喪失エラーはOppoも把握していたはずなんだけど、まぁとにかく対応はされなくて、そこそこ不便に。

 さらにはマイナンバーカード対応端末にラインナップされていたにも関わらず、実際読み込むことはなく、そのうちマイナンバーカード対応端末一覧から姿を消していた(マジやぞ)。これだとワクチン接種証明書の取得もできないし、昨年に至っては確定申告もめんどくさかった(嫁様のiPhoneで読み取って事なきを得た)これはいかんぞという事で買い替えだ。

 日本に限るのかどうかは知らんが、とにかく機種変更をしたい人に大変厳しい小売価格が厳然として存在し、ホントマジ困る。とはいうものの、新規とかMNPで移動するのはもっとめんどくさいし、大手に行ったら月額で殺される。わしゃもう3大キャリアは嫌じゃあという事で機種変。よくわからんDポイントで6000ポイントバックらしいプランがあるらしいのでそれでお願いしたが、俺はこれをどう使えばいいんだ?という疑問は今もある。

 もうあれだ。ポイントとかやめちまえ。統合しろ。Dポイント?お前のDはdocomoのDじゃなくて大日本帝国のDだよ。Dポイント。強そう。ありがとうございました。

 なんにせよ、Android同士だとlineのトーク履歴も引継ぎできるし(OSまたぐとGoogleAppleのアレで引き継げないのね)、その辺はありがたかったです。

 ColorOSとAndroidの操作感の違いはちょっと慣れないけど、適当に慣れていくぞ……

 ※なおAquos Sense 6だとマイナンバーカードはスムーズに読み取れました。

  マジでOppoなんなん……???

 

【動画撮影環境を変えたりした】

 スマホを変えてこれまで使っていたOppo Reno Aが空いたので、これからはカメラとして運用しようと思い立ち、やはり家の中で余っていたスマホホルダー(なんか蛇みたいにグニャグニャ曲がる奴)を使って、料理の手元動画を一画角で抑えられる状況を作った。

youtu.be

 これにより「撮影可能な状況になる度、携帯電話を取り出し、ロックを解除し、カメラを起動して、録画を開始して、空いた手の方で食材を画角内に投げ込む」ような危険な行為をしなくて済むので、そこはとてもよかったです。迫力は減るけど、作業の安心と、俺のやってることの履歴、適当な料理は存在し、俺はそれを楽しんでいるという事が、特に語るでもなく誰かに伝われば、(そしてもしかしたら誰かの気が楽になれば)嬉しいなぁと思います。見てみてくれると嬉しい。

 

これが片手撮影。勢いは出るけど作業にブレが出るので根源的にはトラブルの元。

 

カメラを固定すると、基本的には撮影しっぱなしになるので、ロングな動画も撮れる。

料理した事ない人とか、しゃべってる動画は辛いみたいな人の為に、何の編集もなしの(カメラの方向の関係で、正位置になるよう素材全体の回転ぐらいはするが)ノーカット料理動画も出していこうと思う。ちゃんとしなくても、出来て、食えればいいんだ。飯は。ちゃんとしたいときはちゃんとすればいい。それだけの話(何かにキレながら)

 

それではノーカットチャーハンを提示して、この項を終わります。

youtu.be

 

ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

以上