(僕が勝手に感じていた)呪いを解除するということ 18年第2節.C大阪戦
ミシャ「冒険するのは初めてか?力抜けよ」
失点は全部自分らのミス!*1
得点は概ねが「練習してないと噂の*2」セットプレー!
チャナティップ初ゴール!
深井一希初ゴール!
ミシャさんにやらせる以上、これぐらい不条理で、ワクワクして、はがやっしい*4、言うたらエンターテイメントそのものであるサッカーは覚悟せぇと。そういう監督が作る「作品」が今年のコンサドーレなんだと。大スペクタクルであると。感情のジェットコースターが展開するぞと。そういう事なんだな。冒険コンサドーレ*5なんだなと。覚悟決めさせられる試合でした。いやー、腹立ったし、笑った。
◆選手短評*6
ソンユン
→1失点目は迷った末のパスミス由来。とは言え結構な枠内を処理してくれてるし、悪くも言えない。攻撃時の判断がクリアになればアレは減ると思う。蹴ってもいいんだし。
福森
→後半はボランチで配球も。CKから流石のアシスト。
ミンテ
→めっちゃ良くなってた。改善出来たのはすごい。3失点目は博打打たない限りはノーチャンスだったんで責められないっつーか他のDFどこ行っとったん?*7
進藤
→殊勲の3得点目と珠玉のインタビュー*8も、3失点目では幾らなんでも上がり過ぎではという…前節の前半なんやったんやレベルで普通にこなしてた。
宮澤
→深井とのバランスがよくなってた。交代は怪我かな?
深井
→初ゴールの時の屈託のない笑顔を見て、何となく呪いのようなものを感じていたのは見ている自分の方でしかなく、深井本人にはそこまで纏わり付くかのような何かは無かったのかもねってそんな事を思ってました。宮澤との関係も良かったし、兵藤入ってからも良かった。おめでとう!
菅
→ガンガン行ってた。正直杉本*9と競り合ってクソボロにされると悲観してましたが、思ってたよりそのシチュエーションがなかった。Good。決めたいですね!
駒井
→どうやったら完全で来てくれるか本気出して考えてみたら、残留して来期J1にいるしか無いってなったんで完全で、残留で、オナシャス!凄いね。ホント凄い。
→初ゴールおめでとう!あの得点の流れはミシャ感あった。ちゃんと前に人がいるっていう。ファーにジェイが詰めてもいた。良かった。毎度ボールの収め方かっこいいの。勝手に見ていたタイ選手初ゴールの呪いみたいなもんが解けました。
三好の
→ヌルヌルウナギドリブル健在も前半はちょっと空回りかな?と思ってたらやっぱ凄かった。決めて欲しいですね!み・よ・し・の!*10
ジェイ
→ちびっこのお守りに疲れて繋ぎの場面に降りてきたジェイ・ボスロイドは、桜色のスーパーボランチ*11に追突されてしまう…全ての責任を負ってカウンターの起点になってしまったボスロイドの初ゴールは…
兵藤
→上手い
石川
→つよい
早坂
→正直酔っ払ってたんでこの辺から誰がどこにいるか全然覚えてない…あと、試合全体フワフワして、ちょっとしたカウンターの打ち合いみたいにはなってましたよね。
___ジェイ
チャナ___みよしの
菅_宮澤_深井_駒井
_福森ミンテ進藤
___ソンユン
↓(宮澤→兵藤 深井→石川 駒井→早坂?)
___ジェイ
チャナ___みよしの
菅_福森_兵藤_早坂
_石川ミンテ進藤
___ソンユン
何にせよ強いセレッソから、あっちの状態がどうであれ*12勝ち点1もぎ取ったのは良かったと思います。
冒険は冒険。残留は残留。駒井の完全は駒井の完全。三好の完全は三好の完全。チャナティップの完全はチャナティップの完全。色々割り切ってやっていきましょう。
全部叶え!!!!!!
*1:1失点目はソンユンが迷った末にパスミス、2失点目は繋ぎの場面でジェイが降りてこなくていいのに降りてきて潰される、3失点目攻めるシーンのミスだけど幾らなんでも後ろに人残さなさすぎ
*2:※進藤選手による証言があるのでガチ
*3:だっけ?まぁいいか…
*4:富山弁で憤懣やるかたないとか、イライラする感情を示す言葉
*5:今年のポスターコピー
*6:もうちょっとだけ続くんじゃ
*7:全力疾走で戻ってきてた進藤…w
*8:得点の感想を聞かれ「まぁ、僕が決めた時にベンチに行ったんですけど、誰も出てきてなくて、そこはもっとしっかりやっていって欲しいですね」「まぁセットプレーは全然練習してないんですけども」「ホームでは勝つと思うんで、やっていければと思います」
*9:健勇
*10:
*11:ソウザ