Jリーグ
ホーム開幕戦を見に行った。 選手入場の時、マフラーを掲げて、入ってくる選手やドームの光景なんかを見てたら、どうしようもなくなった。札幌にあって札幌は在り続け、こうした生活の一部ではあるけど特別な祭を与えてくれる。それが、しんどい気持ち、状況…
なんだよ今日開幕かよ!(挨拶) Jリーグロゴ 流石に順位予想の一つもやっておくか!やるぞ! (仙台大分徳島横浜FCが降格して、京都と磐田が上がったんやな?) ◆J1! 1 札幌*1 2 横浜FM*2 3 浦和*3 4 川崎*4 5 神戸*5 6 G大阪*6 7 FC東京*7 8 名古屋*8 9 …
(GK、DF編はこれ↓) ◆MF ◆ボランチメン 高嶺:昨年中ごろの判断に迷う感じ、持ってから見て困る感じ(それ故のターンで相手の間ブチ抜こうとする、決まればデカいけど、バレてたらそれは…というバーチャ2における開幕ウルフ延髄斬りみたいなアクション)は…
去年の評価はこちら ◆2021シーズン 結果:10位。「補強はしません!全員契約更新や!」からスタートしたシーズンで、個人的には流石に競争が無くなるのでは?という怯えもあったものの、何やかや現有戦力が頑張って、大黒柱の流出もあったのに真ん中よりも上…
前田大然。 それは2021明治安田生命J1リーグ得点王。 韋駄天のように駆け抜けるその姿。見ての通り、空力的不利なし。 機能美が詰まったそのヘアスタイルの事を有識者*1は、 「前田大然カット」 と呼ぶ…… では、はじめましょう。 ・用意するもの(工程順) …
先週末は自分の中ではかなり盛沢山だった。 #######################ここからサッカーの話です。 土曜にJ1リーグの最終節が行われ、我がコンサドーレ札幌は開始間もないゴールを守り切って見事連勝でリーグ戦を終えた。ほぼ決定的な「レンタル移籍中の選手が…
表題にもあるように、プチ遠征ごっこをして今シーズンホーム最終戦の〆とした。 自分は大通やすすきのといった札幌の盛ってる場所からは徒歩圏内に住んではいるのであるが、めっきり道外遠征も行かなくなったし、それ故、飲んだ後泊まるみたいな事もやらなく…
多分半年ぶりぐらいに、試合を見に行って、残留をキメて、また、前夜は嫁様と飲みにも行ったりした(※個室) 抗体が出来るまで無理はしないという考えであった。俺は嫁様となるたけ安全安心に過ごすと決めていて、ワクチン接種が回ってきて、それは叶った。 …
###2021/06/13 19:05追記 ルヴァンカッププレーオフ2ndReg、勝ち申した! ルヴァンが来たら冷やし中華作っていくぞ! ロペスジェイ深井小柏チャナティップを欠いても勝った!(ペトロビッチ監督談) 荒野と駒井で2レーン完全に使えなくしてて、素晴らしかっ…
うまくできるかわからない。 わからないならやってみよう! 俺は、タレから冷やし中華を作るぞ! きっとうまくいく 見ての通りうまくいった。 こういうのは、材料を切って、準備を済ませておくのが大切だ。 きゅうり、レタス、チャーシュー たまごも、よく溶…
負けた。(川崎2-0札幌) 決定機の作り方、セットプレー、などなど、完敗ではあるんだが、壊せそうな雰囲気、プレーは確かにあった。*1 川崎の事を話してもあっちと同じ土俵なんか立ちたくもないのでやめとくが、ひところ確実にあった、札幌にとって暴風雨の…
#ミシャ勝ったぞ食うぞ A だし600ml(だしパックで水からとれば楽) 醤油大4 みりん大2(玉ねぎと豚肉の甘さを使う。普段は大3) B(BOURYOKU*1のB) ぶたこま 玉ねぎ しめじ 1.Bをごま油と生姜でフライパン炒めする 2.Aをフライパンに入れる 3.茹でた麺に合…
川原で大の字になり、敵わなかった事を爽やかに悔いる 爽やかに… 悔いれねぇぇええ!!!! いや、対横浜、前半はやりきり、後半もともすれば行けるかと、先制点の僥倖を得たこともあって、荒野が復帰し*1、岡村もジェイも、この強度相手に試合出来て、良か…
北海道コンサドーレ札幌は確かに強くなってて、去年の実験的破滅上等前プレ喧嘩サッカーだけでない、それでもギリギリまで相手を潰さんとするストロングスタイル(≠ハイスパートスタイル*1)をよくやっていた。 結果としては名古屋にエグいチャンスを作られ…
こんにちは。 明治安田生命J1リーグ単独首位北海道コンサドーレ札幌です。*1 よろしくお願いします。 ……というわけで開幕戦、完全に勝ち申した。 今年のコンサドーレに求めるものは、試合の時々での切り替え(潰しに行く、セットする、など)なんであるけど…
1.菅野2.田中3.柳4.菅5.福森6.高嶺 new7.ルーカス8.深井9.金子10.宮澤11.ロペス12.13.14.駒井15.16.17.18.チャナティップ19.20.ミンテ21.阿波加22.大谷23.中野(大)24.中村25.26.ガブリエル27.荒野 28.青木 29. 30. 31. 32.33.ドウグラスオリヴェイラ34.中…
まだまだいくぞ!(神浜コウジ感) 前編はこちらです。 ◆MF ボランチーズ 宮澤(ボランチ、CB中央):頼れるお兄さんを通り越して頼れるお父さんにクラスチェンジした。最終ライン真ん中に入るとやはりミシャ札幌においては「当たらなければどうと言うことは…
◆結果について 「難しいシーズンながら」という枕詞はどうしてもつけてしまうけど、開幕から取り組んだ前ハメ、オールコートマンツーマンは精度を欠き、たまに「相手が横浜マリノス的な攻め達磨」な場合はハマったけど、引いてブロック作られると打つ手がな…
昨日の清水戦。 サンバ隊の方々を至近距離で見る事が出来て、良かったです。凄かった……!良し悪しとか優劣でなく、カッコよい在り方でした。 ◆写真たちだ! 晩秋の札幌ドーム。木の葉は散っている。 清水の皆様、生サンバ隊を横に見る。 祈り。 試合は早期の…
涙は要らない。感謝があれば良い。 感謝を伝える上で他社の文句を言うのは宜しくはないけど、それでも、 真正面は赤一色、その赤もなんじゃそら?という赤。深みがない。背中には轢かれたあとみたいな黒の3本線。 ね?これで、赤黒、縦縞です! ハァ?トンチ…
冷やしてはないけど、レシピ的にはヴィシソワーズ。じゃがいもを買ったら、君もやってみよう! 11/3の朝をニセコで迎えた俺は、GoToのクーポンなどを使って買い物をしたあと、テレテレと車を走らせ、帰宅した。 帰宅すると川崎戦が始まっており、すでに後半…
試合後の空 試合はまぁ、いいじゃないですか(定例) 試合前はバッツリ日差しが強く。眩しい。 焼きそばを食べるなら木陰だろう。 空が良くてね…… 雲がね、大事なんだ。 ガンバは守り抜いてカウンターだけど、引っ掛ける仕組みやカウンターの時の原則ぽいも…
試合の話はまぁいいじゃないですか。 この空、この風。厚別の秋ですよ。 純正4枚替えも見れたし*1 安心と 信頼の 飲水タイム。よろしくお願いします。 日記だ! 厚別競技場到着が試合開始直前になりそうだったので、メインスタンド南側(アウェイ側)の席を…
悔しい。敗退するってめちゃくちゃ悔しい。 イケると思ったが、大きな展開から針の穴をグサグサと通されて追いつかれた。悔しい。 また、こうした舞台を、今度こそは上の上まで駆け抜けたい。トップを取る、勝ち続ける、難しいが、やっていくしかないんだよ…
試合は引き分け。後半オープン展開になったあと決められなかったのが結果に繋がったけど、オープン展開になる前は普通に2点ぐらい取られてた筈なので、まぁ、フェアな結果かと思います。名古屋は硬かった! ※試合終了直前に交代でピッチ外に居たはずのチャナ…
*1 だしわよ! 夜に食するものじゃないかもだけど、暑い日の締めには相応しいのわよ! 江別の野菜の駅できゅうりやらしそ(大葉)が安かったので作るのわよ! きゅうり→細かく切る なす→細かく切る 大葉→細かく刻む 生姜→あればめっちゃ細かく刻むか、チュー…
こいつ*1さぁ〜…… サッカーうますぎん?*2 イニエスタは神戸のメッシ。はっきりわかんだね*3 (抜くとかではないんだけど、懐のボールにはアタックしても取れないし、取れないからアタックもしない。なのでサイドに誘導出来てる風ではあるんだけど、人が偏る…
驚いた。 前回FC東京戦で「今後はこれでイケるやん」と思っていた田中駿汰を怪我?トラブルで欠き、更にはリーグトップクラスの反則性能持ちである福森晃斗も欠いている。 そんな状況で前年王者横浜(マリノスの方)を迎えるという段になってスタメンは0トッ…
「開幕戦で柏にクソボコにされた北海道コンサドーレ札幌が半年を経て鹿島をアウェイでボコる*1わ長期の道外キャンプ*2という条件ながらも4連戦を負け無しの2勝2分で乗り越えるわで何だお前ら凄い事になってんなと思ってたらホーム札幌ドームにガッチガチの対…
*1 ニセコ、特にヒラフのエリアというともう貧民道民の俺が楽しめる価格帯のエリアではないんだが、グランヒラフの麓にある「ひらふ亭」はオフシーズン料金で一泊二食に質の高いバイキング(牛脂注入肉ちゃうぞ?オリジンの、ジェニュインの、牛肉や!*2がつ…