【ヘッドマウント事始め】札幌国際スキー場に行ってきて初めて動画を撮った俺が編集上手な訳がない
今年はスキー出来るだけ行こうという事で、朝里川温泉、札幌国際と年末年始に行ってきて、やっぱ最高だねって思ったんでございますが、その昂ぶりに任せて使用計画も立てないまま、SONYのアクションカムなども購入する始末。
滾りを抑えきれない僕はそう、手に入れたばかりのHDR-AS100Vとユニバーサルヘッドマウントを携え今季二回目の札幌国際スキー場に赴いたのであった。
初めて動画撮って家帰って切り貼りして音楽を被せて編集した結果がコレだよ!
めっちゃ楽しかったんで皆さんも買うといいと思います。言うたらそんな高くなかったしね。ハンドヘルドリモコン同梱版(HDR-AS100VRだったかな)買うと1万円高くなるけど、スマホで事足りるから別になくてもいいかなとは思う。
さてこのHDR-AS100V、新型は昨年秋ごろだったかに出てます。新型はAS100Vに比べて軽量小型化こそ図られておりますが、如何せん稼働時間が短くなっとるそうで、動画性能とかそういう詳しいことはわかりませんが、まぁ一個型遅れかも知れんけど安くなってるし旧型のAS100V買っとけばいいと思います。
ヘッドマウントキット(クリップ型よりはこっちのが自由度高いかな)
スキーも動画の撮影も編集ももっとうまくなりたいものです。
以上