この街は赤と黒の街(2017.07.29 J1第19節浦和戦)
札幌2-0浦和
札:都倉賢、ジェイ
…思ってたより、全然赤と黒の街です。俺たちの札幌は。
では写真だ!!!
札幌なりの蒸し暑さでドーム到着。既に浦和の方がまぁ多い。
そこそこ入った!
タイの国旗を差した太鼓……つまり、タイ鼓!!!!!*1
何やらまぁ向こうの自滅もあり、勝った!泣かずにいられた。選手は、チームは、センターバックを失って尚勝ち切ったのだ!
帰るぞ!!!
ドーム綺麗!!!!
福住駅にまだこれだけいたなんて!!
燦醸小町すすきの店*2、大通店*3ともにとにかく何でもうまい。サッポロクラシックのジョッキ注ぎは素晴らしいの一言!肉酒肴野菜なんでもうまい!
この店に来るときのタクシーで運転手様から「今日よかったすね!浦和に勝って、昔はねぇ、エメルソンとかバルデスとか」と話しかけられる。
大通ビアガーデンで応援の方の時ならぬ握手会が…?通りかかった狸小路もまた狂っていた。すげー周りから「よかったね!」「浦和に勝ったしょ」と声をかけて頂く。
ついた!正しいビールは西8丁目から!
大袈裟でなく、ビアガーデンは狂っていた。時ならぬ酔っ払いの衝動に任せた歌大会!!!
握手会*4は終わっていたので適当に開催して気を晴らす。
帰るぞ!この途中も話しかけられる。
この夜は更け、明日からはまた新しい一日。
チャナティップ鮮烈デビュー、福森アシストの都倉、槙野の蛮行、ミシャ監督怒りの三枚替え、不幸な負傷、小野伸二アシストによるジェイボスロイド圧巻ゴール、これをみていた33,353人、見てなくても知った何万人何十万何百万。
7.29は再び札幌の街に刻まれる。
そして、赤と黒はこの街に深く深く刻み込まれてる。
そう実感する2017.07.29でした。
以上!!!
ショアッッッ!!!!!
yeah……!
ho!!*5
*1:圧倒的天才っ……!!
*3:大通駅西端の昭和ビル地下1階
*4:握手会は終わってましたが、とにかく会場の熱気というか、程よく狂った札幌メイツの皆様が面白かったですw
安中さんへ乾杯と握手を求める列。笑 pic.twitter.com/kTWG6WhiMF
— 松尾 和樹 (@MatsuoDX_12) 2017年7月29日