#俺の体重を減らす という事で動いている筈が、初日から「麻婆風豚バラ炒め乗せ塩ラーメン」など作ってしまい、体重は大爆死。
これはいかんということで捲土重来を期す牛すじ圧力鍋スープである。あった。ついでの豆腐ステーキ諸共うまかった!
では、やっていった写真だ。
牛すじ肉はかぶる程度の水で水から煮て、一旦煮こぼす。
アクが強い。
沸騰したら肉をザルにとって水洗い。一口の大きさに切る。この鍋の水は臭くて使えないのはやってみればわかる!
水5カップ*1
酒50cc
切った肉
生姜
ニンニク
を圧力鍋に入れて分銅セットしてレディ・ゴー!*2
分銅が振れ始めたら弱火にして20分。
やる事がなくなるので大根、椎茸、豆苗*3、ネギを切る。
煮上がった!臭みはだいぶ無くて、もういい匂いのが圧倒的である。
脂が凄いのである程度は取りましょう。
大根、椎茸、大根の葉っぱなどぶち込んで煮る。もう圧力はいいです。
塩と胡椒で味を整えて、豆苗とネギをぶち込み、デキトゥア!
自信がなかったので僕はナンプラー一振り入れました。
豆腐ステーキは「水抜きした豆腐に小麦粉叩いて、油敷いたフライパンで焼き色をつけつつ味醂小さじ1醤油大さじ1を絡める」だけです。あくまで主食の代わりにしたいだけなので、そこまで美味しくなくていいんだけど、普通にうまかっちゃん……
そして体重がどうなるかはわからんけど、炭水化物を減らす俺の試みは進んでゆくのである。
食べ終わりにどうしても我慢出来ず、レンゲ一杯分のご飯をスープにぶち込んで食べました。幸せでした!!!!
ワールドイズビューティフル!!!!!
以上ッッッ!!!
ショアッッッ!!!!!!