当別、ふとみ銘泉、道の駅、大根の葉っぱのよごし
今日は連続しない一日だけのお休みと言うことで、サクッと温泉でもしばくか!どこにする!?ふとみ銘泉万葉の湯!と相成った。
公式サイトから謎に入浴券の事前決済が出来て、割引にもなるので大変にありがたい(入館料、館内着とタオルレンタルがついて950円になる)。札幌からは30分とかそんな感じで着くのでプチドライブという趣だ。
温泉は薄い茶色の湯で、サウナは熱く、水風呂は普通。ここのお風呂は5階建ての4階に位置しており、露天風呂からは石狩平野が見渡せる。縁に立つと石狩平野に自身、ジュニア、陰茎、つまりはチンポを晒す事になるんではないか?という疑いはあるが、これも北の大自然の中では(チンポだけに)小さい話だろう。*1
とにかく石狩平野を風が吹き抜けて、それをモロに感じるのでたまらなく爽快なのだ。これはですね、気持ちが良い。たまに通る札沼線(石狩太美駅至近)も味がある。*2
ともあれ温泉→サウナ→水風呂→露天風呂休憩を何周かこなして疲れを押し流す。最高だ。
風呂を後にして道の駅当別へ。すぐ近くだ。
可愛い建物だぜ。
素敵やろ*3
野菜買ったりコーヒー飲んだり、心地よい時間を過ごして帰途につく。
明日から2日、ちょっと遠出の仕事を連続でこなしたら、金曜からは決戦、北海道コンサドーレ札幌が、なっかなか勝てない、勝ったことあんのかぐらいの不倶戴天の敵というよりは負け倒してる相手川崎フロンターレと、JリーグYBCルヴァンカップ決勝を戦う、その地へ向かう。
伸るか反るか、やってみなきゃわからんのは、やってみれる場に立った奴らの特権だぜ。無理を通して道理を蹴っ飛ばす、それが俺達グレン団のやり方なので、宮澤裕樹選手は何とか間に合ってください!*4
買ってきた大根の葉を刻んで、ごま油と、少しの砂糖、しっかりほんだし、あと味噌で炒めて
こう!
「大根の葉っぱの、よごし」
道の駅当別で買ったソーセージ!提携自治体のじゃこ天スティック!
俺達の饗宴の儀*5はこれからだ!
よし!以上!飲むぞ!