春。豊平川。鮭ニキと。(あと豚の舞茸漬け込み焼き)
俺は歩いて帰る。
札幌の街を流れる豊平川が好きだ。
雪も融けたし、筋肉も落ちた。だから走る。
ゆっくり走り心拍を上げ過ぎない。ペースは歩いてるみたいなもんだ。
まだ、橋2つ分しか走れないけど、鈍った脚と心肺には丁度いい。
色々考える事が整理されていく。
自分の手が及ばない事は考えるだけ無駄なのだ。
冷えた風はさながら水風呂のようだ。
今年はマラソン大会は開催しにくいだろう。
でも、俺は俺が健康であるべく、鮭ニキとやっていきたい。
ところで昨日作った「豚肉の舞茸漬け込み焼き」美味しかったから見て?!
豚肩ロース切り身のスジを切ります。
玉ねぎ半分摩り下ろし
舞茸ひとパック
醤油大さじ2
酒大さじ1
砂糖
生姜にんにく赤唐辛子
と肉を袋に入れて揉む。1時間放置。
温かいところなら冷蔵庫で!
両面に焼き目をつけて
漬け込みタレも焼く!!!!
はい、優勝ですね。良かったですね。
嫁様が創り給うた海藻*1の味噌汁も最高。
じゃ、流れ……解散だ……*2